日々の感謝を伝えに お伊勢参り

9月下旬にも関わらず残暑厳しい中、毎年恒例の《お伊勢参り》に行ってきました。今年の参加者は8名となりました。日頃から「相続関連の勉強会」に精力的に参加されている面々です。

今年は、おいちゃんが「お伊勢参り参拝ガイド」を作成してみました。 伊勢神宮の歴史から建築様式そして参拝時の心構えまでを綴った内容になります。皆さんからは、読み応えのある内容でしたとのお褒めの言葉を頂き、少々気恥ずかしい感じです。

参拝のルートは最初に二見興玉神社にお参りして、日々の穢れを清める為に古より伝わる【無垢塩草】の清めのお守りを頂き、その後に外宮(豊受大神宮)に参拝となります。

毎年一般参拝とは異なる【御垣内参拝を経験させていただいております。神宮正殿の周囲には板垣がめぐらされていますが、この内側からの特別参拝となります。厳粛な空気に包まれた中での参拝は、無心で感謝を伝えることが精いっぱいとなります。

その後は、「おかげ横丁」で昼食をとり、内宮(皇大神宮)へと参拝が続きます。こちらでも、宇治橋を渡り玉砂利を踏みしめながら、更なる緊張感をもって【御垣内参拝を経験させていただきました。

毎年恒例となりつつある『お伊勢参り』にお誘いいただき参加できることに感謝申し上げます。

来年以後も、皆さんと共に日々の感謝を伝えに《お伊勢参り》に行きたいと思います。